日本株、年初来高値圏へ。

経済

本日の日経平均は年初来高値の29,388円30銭で終えました。 約1年半ぶりの高値。

海外勢の買いが大きく寄与してるようです。 バフェット効果もあり米市場の不安要因があまたある中で日本市場に資金の一部を移してる感もありますね。  

それに伴い、国内投資家も米株から日本株へスイッチする傾向もあるのではないでしょうか? 今、日本株にいい風が吹いてるのは皆が感じてることです。  

一方、パックウエストバンコープが発表した預金の流出情報で再び金融不安が意識された米市場は本日下げるのでしょうか? 執筆時間21時30分現在の先物ではダウ・S&P・ナスダックともに0.3%程度の上昇中。 今週の終わりに上昇で終われるか気になるところですね。

コツコツどかーん

投資歴4年程の投資初心者40代後半♂です。 インデックス投資と個別株、コモディティに仮想通貨、たまにFXもちょっとだけやってます。  個人的な投資経験と投資情報を自己流に発信していきます。 資金は少ないですが継続は力なり!で前向きに続けていきます。

コツコツどかーんをフォローする
経済
コツコツどかーんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました