コツコツどかーん

経済

米株か日本株か?

今現在、個人的にも米株に投資すべきか悩んでいます。 米株の推移は弱含んでいてダウ指数はコロナ禍前の水準まで上がっていません。 今後景気後退が来ると言われており年末から来年にかけて株価が下落するリスクも考えられます。 7月26日のFOMCで0...
経済

26日のFOMCに向けて。

7月20日米国。 数件の経済指標が発表されました。  7月26日のFOMCに向けて大事な時の指標ですから注視して見ていきたいですね。 また企業の決算も概ね堅調に推移しているようです。
個別銘柄

IBMの第2四半期決算。

7月19日。 IBM(インターネット・ビジネス・マシーンズ)の第2四半期決算が発表されました。 IBMはテクノロジー企業でビッグデータ等を処理し分析する業務にシステム・インフラサービスを提供して企業の総合的なコンピューティングを支える会社で...
個別銘柄

バンク・オブ・アメリカ(BAC)の決算発表

7月18日、米国でバンク・オブ・アメリカ・コーポレーション(BAC)の第2四半期決算が発表されました。 好調な大手銀の決算が続いて、大手銀行株を中心に上昇しましたね。
個別銘柄

楽天グループ2(4755)

先日に引き続き楽天グループについて書いていきますね。 楽天グループは三木谷浩史社長が創業したEコマース、通信、金融、不動産を運営する企業です。 日本の生活に欠かせない存在として知らない人はいない程の企業です。 執筆時点での楽天グループ(4755)の株価は561.4円です。 先日執筆した時点からも上昇しており、移動平均線を大きく超えてボリンジャーバンドの天井を推移しています。
個別銘柄

楽天グループ(4755)

先日から投資し続けている楽天グループ(4755)について書いていきます。 楽天GはEコマース・通信・金融・不動産・スポーツ等の複合持株会社です。 一般的には楽天市場や楽天証券・楽天銀行・楽天モバイル・東北楽天ゴールデンイーグルスを運営してることで有名ですよね。
経済

米CPIの影響。

本日7月12日21:30時間、6月の米CPI(消費者物価指数)が発表されました。 米CPIは物価の動きをはかる重要な指標です。 インフレが続くCPIの数値一つで株価が大きく動くため注目される指標の一つなんです。 CPIとは?  米CPIとは...
経済

米雇用統計とADP雇用統計の違い。

米国雇用統計はADP雇用統計と違いアメリカ労働省・労働統計局が発表する経済指標です。 非農業部門雇用者数・失業率・平均時給・建設業就業者数・製造業就業者数・金融機関就業者数等の計10項目の指数から構成されています。 ADP雇用統計との大きな違いは調査も調査内容にも政府機関が入っているという事です。
経済

ADPとISM。

7月6日、米国での重要な経済指標であるADP雇用統計とISM非製造業景況指数が発表されました。 経済の先行きを考えるうえでも毎月発表されるこの経済指標は重要視されています。 それではそれぞれの指標を詳しく説明していきます。 ADP雇用統計と...
経済

日経平均の続落。

7月6日、日経平均は565.68円の下落で節目の33,000円を割って取引を終了しました。 7営業ぶりに節目を割ったことで大きな下げ圧力になったかもしれませんね。 今日の下落の原因は?  今日の下落要因としては先ず、昨日のFOMC議事要旨で...